1996年頃から週末はエンデューロバイクで遊んでいました。 2010年12月 友人が古いトラ車を直している話しを聞いているうちに うずうずしてヤフオクで2003年式のガスガスを買ったところからトライアルが始まりました。 2年目の2012年は新車のbetaEVO250に乗りかえて’13年のNBからの昇格を目指して練習したり大会にスポット参戦したりでしたが、思い通りの結果はだせませんでした。 3年目の2013年は関東選手権に出てもノーポで終わる事が多かったので県大会にもたくさん出て、刻んだポイントでなんとかNAへの昇格を決めることができました。 2014年は関東選手権で棚ボタ的なポイントはゲット出来ました。 2015年は仕事の波に流されっぱなしで年間で10回程しか乗れませんでした。 慌てて練習してもダメですね。 2016年は少しは仕事に余裕が持てそうなのでブログを放置しないで済む程度には乗っていきたいと思います。 そんなこんなで、おいらトライアルやってます!
チューブのパンクは何か裏技ないかね?
んーーーーー。。。。。
トライアル協議中に 楊枝のパンク修理は 無しでしょうが・・・。通常の緊急には 使えますねー。
ネバネバくん(タイヤ修理プラグ)が無い場合に諦めないで代用品を探そうかなって事ですよ。(車の中にネバネバくんは常備してあります)小枝・小石・グローブ・金口のキャップを詰めても良いと思ってますよ。空気の流出が半分になれば失われたチャンスが復活するかもでしょ?競技中にこそ考える事だと思います、リンク先の友人は出かける予定があって急ぐからこそ考え付いたアイデアだったみたいだしね。
チューブのパンクは何か裏技ないかね?
返信削除んーーーーー。。。。。
削除トライアル協議中に 楊枝のパンク修理は 無しでしょうが・・・。
返信削除通常の緊急には 使えますねー。
ネバネバくん(タイヤ修理プラグ)が無い場合に諦めないで代用品を探そうかなって事ですよ。(車の中にネバネバくんは常備してあります)
削除小枝・小石・グローブ・金口のキャップを詰めても良いと思ってますよ。
空気の流出が半分になれば失われたチャンスが復活するかもでしょ?
競技中にこそ考える事だと思います、リンク先の友人は出かける予定があって急ぐからこそ考え付いたアイデアだったみたいだしね。