2012年7月30日月曜日

山梨県大会(嵐山)

7月29日は山梨県大会に出た、初めての嵐山だ。
大会中は、セクションの場所すら分からないので殆どをサクラさんと一緒に行動した、キョーカンも半分くらいは一緒だった。

嵐山のルールで前半は1・3・5・7・9secを3ラップして、後半で2・4・6・8・10secをやる。オブザーバーの人数の関係らしいが、エントラントの人数(NB15人・オープン1人)を考えるとうなずける。
3と5sec(後半は4と6sec)に行くには川渡りが必要で、3secから5secに行くためには一度川を渡り戻ってきてから再度渡る様になる。なるべく川渡りの回数を減らしたいので、1lapの最後と2lapの最初を3secにして、2lapの最後と3lapの最初を5secにするってのが移動の定番になる。初めての会場でこの様な特殊要因は面倒だぁ

1sec:5-3-0
土の地面に岩がごろごろしている、岩ガラ丘に斜めに進入するところで足が出ないってのが想像できない感じで前走者が3点でヒーヒー言いながら何とかOUTしていく。
1lap 1点で抑えようとINしたが、その手前の踏む込むところでリア下の石が転がり大きくバランスを崩し、、、要らない「手」を着いた、、、残念無念の5点
2lap 3点でヒーヒー言いながら何とかOUT
3lap 時間が迫ってきていて大慌てでINして、ノンストップルールかエンデューロか?ってな走りをしていたらクリーンだった、さっきの5点3点は何だったんだ?とちょっと落胆する。

3sec:0-0-1
川向うの下流のセクション
川面を見下ろすところからガレガレ下りて、左ターンで水の際を走ってちょっと登って、また下りて、最初に下りた分だけ登る。上空から見たら数字の「3」みたいなレイアウトだ。
1lap2lapは何の問題もなくクリーンだったけど、3lapの真ん中辺の右ターンでヨロっと足がでて1点、集中力がもたない感じか。

5sec:3-1-5
川向うの下流のセクション
顔を洗えるくらいの勢いで水が流れているところに大きな石が100個くらい敷き詰まってるところ、川岸から入って右ターンして川岸でOUT、見た目でやばいセクションだ。見てると何人も落ちてるしねー。
1lap 3点でヒーヒー言いながら何とかOUT
2lap 大きめな岩の上で足を着いて、ヒーヒー言いながらターンして無事にOUT
3lap 2lapと同じ結果を求めて入ったら、INして直ぐのコンクリートブロックの上でヨロって転倒。。。。起こして、続けてみたら足も着かないでかるーくOUTできた。やっぱメンタルなんだなーと確信した。

7sec:3-2-1
動く岩たちの上で右ターンして、土の下り坂なんだけど途中で大きめな石を左によけて、水路みたいなところを10m以上進んで左側斜面を登ってOUT
1lap 最初の動く岩たちのところであっと言う間に3足着いた、その後は足無しでOUTした。
2lap 動く岩たちのところを1足で粘ったけど勢い余って下り始めの所で内足を着いた、、2点
3lap 動く岩たちのところで1足着いて後はOKで1点

9sec:0-2-0
30~40cmの石ステアが3個所あってそれぞれの形状が複雑で方向が狂わされる感じ。
2lapの岩と岩の間を通るところでブレーキペダルを当ててしまいバランスを崩し足出し、次のステアに傾れ込んで足出し、、、2点
違和感を感じて見てみたらブレーキペダルが外側かつ上に曲がっていた、以後常に足がペダルから離れない感じになっちゃった。

10分くらいの休憩をおいて後半に入る。

2sec:2-1-2
INして直ぐにターンのためのエリアが有って、右側に岩ステア80cmがある、ターンのラインによっては踏み込む所に30cmの三角石がある。
ステア後はボッコボッコの石丘・ターン下り・石丘登りがあって距離が長く感じる。(ほんとは短い)
下見の時に上手そうな人が入って直ぐのターンとステアでヒーヒー言いながら3点だった。ここを無難に越えればいいじゃん!1点で上等だぁ。
1lap 着いちゃった足じゃなくて計画的な足を石の上に置いてターンして、ステアには邪魔のない助走ラインを確保して登って、後半を無難に通過!!やったと思ったら2点、、、なんでって聞いたら着いた足が石から落ちて地面に2回目を着いたって言うんですよ!石の上から地面までジリジリジリジリって移動させたじゃんっていっても、途中でトンって落ちたって言い返されちゃった。。。
2lap 足の置き位置を最初から土の上にして、計画どおりにやって1点、オブザーバに対しニヤリとしてやったぜぃ
3lap 足のジリジリで足が一瞬浮いた事を指摘されて2点、、さっきのニヤリで気を害したかな。。。

4sec:3-3-2
川向うの下流のセクション
下って右ターンして、ガレガレを走って、右ターンしてガレガレ登ってOUT
同行のサクラさんがエンストしちゃったけど、出口の登りはトラクションで登ってきた、、これ登れるんだぁ。。
1lap 出口の登りで押しながら登って3点。
2lap 1lapと全く同じ
3lap 今日のオープンクラスは1人なのにラインに砂がのってるのを見てオブさんに聞いてみました、オープンラインの方が行ける感じですか?って。「まーそーだよね」って。
登り際にある大きめな石を登ってから登坂するラインを行ったみたら一瞬だけどグリップがよくって登って行ったけど、足が出て出て2点。

6sec:0-0-0
川向うの上流のセクション
下りたらコンクリートブロックを10m走ったら左側面にある玉石ガレを登ってOUT
1lap 前傾になっちゃったみたいで登りきれないで減速、あわててアクセルを開けてブイブイ言わせながら登頂。
2lap 3lap 余裕でクリーン

8sec:3-3-3
INしたらガレガレターンを3カ所、丸岩と角岩の間の斜めな隙間を通過、砂地に大きな丸岩を登るそして岩登って岩登る。
前半だけ見れば0-1-0なんだけど出口でベタベタ足が出て登れません。

10sec:2-1-2
入ってから前半は油断しなければ足の出ないとこ、後半に左ターンしてV字ブロックみたいな岩があって登ったら速攻右ターンでOUT
1lap V字ブロックにステップが引っ掛かり左足が、右ターンでフロントを通すラインが無くて右足が出る、、2点。
2lap オブさんに攻略方法を聞くとクリーンは稀なのでV字ブロック後の右ターンは足を出すことにしてV字ブロックは足を出さないとのこと。
言われたとおりにやって1点。
3lap クリーンでいけるんちゃうん?と考えながらINした、だのにV字ブロック手前の左ターンでよろっと足がでた、V字ブロック後の右ターンで足を出してOUT
余計な1点に猛反省です。


ポイントを取るのが当面の目標でした、そこでポイントが取れたんだから嬉しいんですが、15人中の9位って言うのは正直喜べません。
せめて上位半分に入らないとねぇ、、、


4 件のコメント:

  1. 初ポは記念なんだから、素直に喜べば?
    それに上位の人たちを数名知ってますが、ポイントランカーです。
    しかも、昇格まであとわずかのはず。
    15名と人数は少ないけど、濃い参加者だと思う。

    返信削除
    返信
    1. 上位の人のポイントを全部確認しちゃいました。
      ほとんどの人が昇格に手が届いているんですね、来年この人達はいないと思いますが、ここに割って入れるようになれば自分も行ける気がします。
      引き続きよろしくお願いします!!

      削除
  2. よろこんでおけー!
    わしなんか、まだ一回もその経験ないぞ。しくしく。

    返信削除